2021/3/30
かえで組の様子
シイタケを収穫しました。シイタケが生えている様子に「すごーい!」と興味津々。一つずつ丁寧に採って、においをかいだり、形や大きさを楽しそうに見ています。







収穫したシイタケを調理室に持って行き、給食と一緒に出してもらいました。

「おいしい!」と嬉しそうに食べる子どもたち。シイタケが苦手な子も「一つ食べてみようかな」とパクリ。さて、どうだったかな。




「おいしい!でも一個でいいよ。」







収穫したシイタケを調理室に持って行き、給食と一緒に出してもらいました。

「おいしい!」と嬉しそうに食べる子どもたち。シイタケが苦手な子も「一つ食べてみようかな」とパクリ。さて、どうだったかな。




「おいしい!でも一個でいいよ。」
2021/3/23
夢くらぶ
先日、夢くらぶがあり園内で楽しめる『ペインティング』を行いました。
廊下や教室に模造紙を貼り、景色は一面真っ白!
いつもと違う景色に最初は戸惑い気味の乳児クラスでしたが少しずつ慣れ、最後には色とりどりの足形や手形で埋め尽くされました。





幼児クラスはさらにダイナミック!!高いところに手形をつけてみたり、色を重ねたり…。最後はお顔の汚れを見合って大笑いでした。



廊下や教室に模造紙を貼り、景色は一面真っ白!
いつもと違う景色に最初は戸惑い気味の乳児クラスでしたが少しずつ慣れ、最後には色とりどりの足形や手形で埋め尽くされました。





幼児クラスはさらにダイナミック!!高いところに手形をつけてみたり、色を重ねたり…。最後はお顔の汚れを見合って大笑いでした。




2021/3/4
かりん組の様子
お花見に行ったよ!





公園に到着すると開花した桜の木が広がっているのを見つけて、「わあ!きれい!」「ピンクかわいいね~」と喜んでいました。桜を近くでじっくり見たり、「これ持って帰る~」ときれいな花びらを拾ったりして友だちと関わりながら思いおもいにお花見を楽しみました。





公園に到着すると開花した桜の木が広がっているのを見つけて、「わあ!きれい!」「ピンクかわいいね~」と喜んでいました。桜を近くでじっくり見たり、「これ持って帰る~」ときれいな花びらを拾ったりして友だちと関わりながら思いおもいにお花見を楽しみました。