2022/10/11
子育て支援事業
(一緒にあそぼう)
地域のお子さんが同年齢の子どもたちと一緒に保育室で過ごす取り組みをしています。



保育園ってどんなところだろうと知っていただくきっかけや、子育てでつまずいていることや子育ての楽しいところを保育士と一緒に共感する場になれたらいいなと思っています。

記念に、お子さんの手形か足形を取って、カードに挟んで渡しています。
地域のお子さんが同年齢の子どもたちと一緒に保育室で過ごす取り組みをしています。



保育園ってどんなところだろうと知っていただくきっかけや、子育てでつまずいていることや子育ての楽しいところを保育士と一緒に共感する場になれたらいいなと思っています。

記念に、お子さんの手形か足形を取って、カードに挟んで渡しています。
2022/10/2
ミニトマトの水耕栽培をしています
6月からミニトマトの水耕栽培を始めました!小さな種から育て、どんどん成長して花が咲き、最近可愛らしい実をつけました。





玄関で育てているので、登降園時には子どもたちもトマトに触れたり、根っこの様子を覗いてみたりと、一緒に成長を見守っています。実が赤くなったら子どもたちと一緒に収穫する予定なので今から楽しみです!








玄関で育てているので、登降園時には子どもたちもトマトに触れたり、根っこの様子を覗いてみたりと、一緒に成長を見守っています。実が赤くなったら子どもたちと一緒に収穫する予定なので今から楽しみです!




くすのき組・けやき組の様子
運動会に向けて体育指導をますます張り切っている子どもたち。くすのき組さんに「少し難しいことに挑戦している気持ちはどんな気持ち?」と聞くと「気持ちいい!!」と答えが返ってきました。かっこいいですね。




けやき組はオープニングに『よさこい』をやることになりました。練習の時間になると「やるよー!」と子ども同士で声を掛け合って張り切っています。




入退場門の上の飾りは、秋になったら初雪が降る『日本一の富士山』と、紅葉している『2番目の高さの山の北岳』を作りました。

運動会をとっても楽しみにしている元気いっぱいなくすのき組・けやき組です。2クラスをミックスしてリレーもやります!お楽しみに。





けやき組はオープニングに『よさこい』をやることになりました。練習の時間になると「やるよー!」と子ども同士で声を掛け合って張り切っています。




入退場門の上の飾りは、秋になったら初雪が降る『日本一の富士山』と、紅葉している『2番目の高さの山の北岳』を作りました。

運動会をとっても楽しみにしている元気いっぱいなくすのき組・けやき組です。2クラスをミックスしてリレーもやります!お楽しみに。


2022/9/1
スイカ割り
真夏のピークを迎える中、今年も園内でスイカ割りを行いました。
この日を楽しみにしていたこともあり、目の前の大きなスイカを見て「わぁーおっきい」「早く割って食べたいな」と、子どもたちの声があがっていました。スイカの手遊びをしたり簡単に由来を話した後、待ちに待ったスイカ割に挑戦!!「もう少し前だよ」「頑張れ!」と友だちに掛け声や応援をしてもらいながら、一人ひとりが棒を持って挑戦しました。



少しずつスイカにヒビが入り、割れる音や赤い果汁が見えてスイカのいい匂いがしてくると「甘い匂いがしてきた」「割れてきたね」と目を輝かせながら、友だち同士で話す姿が見られました。最後は年長のけやき組の子が力いっぱい棒を振り下ろすと綺麗に二つに割ることが出来ました。「やったね」とみんなで拍手をして、楽しいスイカ割りとなりました。



2歳児以上の全員がスイカ割りを経験した後、給食でスイカを食べました。「おいしいね」「甘いね」と口いっぱいに頬張って食べる姿がとても可愛らしく、みんなで楽しんだ後のスイカのおいしさは格別だったと思います。(子どもたちにはヒミツですが…実際に割ったスイカではなく、給食室が別で用意したスイカを食べています)
この日を楽しみにしていたこともあり、目の前の大きなスイカを見て「わぁーおっきい」「早く割って食べたいな」と、子どもたちの声があがっていました。スイカの手遊びをしたり簡単に由来を話した後、待ちに待ったスイカ割に挑戦!!「もう少し前だよ」「頑張れ!」と友だちに掛け声や応援をしてもらいながら、一人ひとりが棒を持って挑戦しました。



少しずつスイカにヒビが入り、割れる音や赤い果汁が見えてスイカのいい匂いがしてくると「甘い匂いがしてきた」「割れてきたね」と目を輝かせながら、友だち同士で話す姿が見られました。最後は年長のけやき組の子が力いっぱい棒を振り下ろすと綺麗に二つに割ることが出来ました。「やったね」とみんなで拍手をして、楽しいスイカ割りとなりました。



2歳児以上の全員がスイカ割りを経験した後、給食でスイカを食べました。「おいしいね」「甘いね」と口いっぱいに頬張って食べる姿がとても可愛らしく、みんなで楽しんだ後のスイカのおいしさは格別だったと思います。(子どもたちにはヒミツですが…実際に割ったスイカではなく、給食室が別で用意したスイカを食べています)
かえで組の様子
8月は暑い日が続き、なかなか外へ出かけられませんでしたが、そんな時期だからこそ楽しめる室内遊びにかえで組のお友だちは夢中でした!








色々なものに見て、触れて、遊んで、楽しい夏になってくれていたらいいな。








色々なものに見て、触れて、遊んで、楽しい夏になってくれていたらいいな。
2022/8/16
かりん組の様子
暑い暑い夏がやってきました。お散歩に行けない日が続きますが、室内でおままごとや水・絵の具などの感触遊び、運動遊びなどをして過ごしています。





オクラ・ピーマン・レンコン・ほうれん草を使って、スタンプをしました。「どんな匂いかな」「フサフサしてる」と感触を楽しんだあと、いざスタンプ!「お星様だ」「これにする」と好きなものを選んで一つの野菜をいくつも押したり、押すたびに「おっ!」と声をあげたりと、思い思いにスタンプを楽しんでいました。







オクラ・ピーマン・レンコン・ほうれん草を使って、スタンプをしました。「どんな匂いかな」「フサフサしてる」と感触を楽しんだあと、いざスタンプ!「お星様だ」「これにする」と好きなものを選んで一つの野菜をいくつも押したり、押すたびに「おっ!」と声をあげたりと、思い思いにスタンプを楽しんでいました。



夕涼み会
先月、園内で夕涼み会を行いました!
幼児クラスの子どもたちが中心になって準備を進め、けやき組さんはお神輿も披露してくれました。


ヨーヨー・的当て・輪投げ・魚釣りなどのコーナー、おやつにはわたあめとチョコバナナも登場し、お祭り気分を満喫していました!






幼児クラスの子どもたちが中心になって準備を進め、けやき組さんはお神輿も披露してくれました。


ヨーヨー・的当て・輪投げ・魚釣りなどのコーナー、おやつにはわたあめとチョコバナナも登場し、お祭り気分を満喫していました!







2022/7/1
雨の日ごっこ
かりん組では梅雨の時期ならではの『雨の日ごっこ』で遊びました。
シールを貼ったり色ペンで自由に描いて、オリジナルのカッパを作り「早くやりたい」とウキウキ♪「わぁーあめだ雨だ!」と水たまりに入ったり、上から降っている雨の中を通り抜けたりと嬉しそうにする姿が見られました。







また、雨に見立てたスズランテープを上から降らすと「また降ってきたよ」と手で触ったり、下に溜まった水たまりにダイブし、体全体で感触を楽しんでいました。水の掛け合いっこもしたりと、友だち同士での関わりもたくさん見られました。



楽しそうな子どもたちの笑顔を見て、実際に外で雨が降っている中、思いっきり遊んでいるかのような体験ができたのではないでしょうか!暑くなり、外で遊ぶ機会が少なくなる時期なので、子どもたちが室内でも楽しめる遊びを工夫して過ごしていきたいと思います。
シールを貼ったり色ペンで自由に描いて、オリジナルのカッパを作り「早くやりたい」とウキウキ♪「わぁーあめだ雨だ!」と水たまりに入ったり、上から降っている雨の中を通り抜けたりと嬉しそうにする姿が見られました。







また、雨に見立てたスズランテープを上から降らすと「また降ってきたよ」と手で触ったり、下に溜まった水たまりにダイブし、体全体で感触を楽しんでいました。水の掛け合いっこもしたりと、友だち同士での関わりもたくさん見られました。



楽しそうな子どもたちの笑顔を見て、実際に外で雨が降っている中、思いっきり遊んでいるかのような体験ができたのではないでしょうか!暑くなり、外で遊ぶ機会が少なくなる時期なので、子どもたちが室内でも楽しめる遊びを工夫して過ごしていきたいと思います。
あんず組の様子
今年度初めての食育活動を行いました。
小さなカップの中に野菜や調味料を入れ、子どもたちに振ってもらう『フリフリサラダ』です♪先生がお手本を見せて、早速挑戦!両手でふりふりと振っている子や、「いっぱいあるね」と野菜をじっくり見ながら振っていた子どもたち。





給食の時間には「フリフリしたね」と話したり、野菜が苦手な子も「おいしい!」と食べる姿が見られました。
小さなカップの中に野菜や調味料を入れ、子どもたちに振ってもらう『フリフリサラダ』です♪先生がお手本を見せて、早速挑戦!両手でふりふりと振っている子や、「いっぱいあるね」と野菜をじっくり見ながら振っていた子どもたち。





給食の時間には「フリフリしたね」と話したり、野菜が苦手な子も「おいしい!」と食べる姿が見られました。
2022/6/2
子どもの日集会
5月2日に子どもの日をみんなでお祝いしました!
乳児クラスはこいのぼりの手遊びや歌を、先生達と一緒に楽しみながら参加していました。

幼児クラスは手遊びや歌の他にも子どもの日の紙芝居を見たり、みんなで一緒に作った大きなこいのぼりの作り方を発表してくれました。



どんな風にして作ったのかを、一生懸命みんなに伝えている姿が微笑ましかったです。

乳児クラスはこいのぼりの手遊びや歌を、先生達と一緒に楽しみながら参加していました。

幼児クラスは手遊びや歌の他にも子どもの日の紙芝居を見たり、みんなで一緒に作った大きなこいのぼりの作り方を発表してくれました。



どんな風にして作ったのかを、一生懸命みんなに伝えている姿が微笑ましかったです。

